天国への一歩

神・霊・魂、霊の見分けの話題。キリスト教信仰が出発点です。

叔母の異言(2)

叔父は真夜中の3時30分頃に、息をすーっと引き取ったそうです。

ジタバタと苦しんだ跡はありませんでした。

もしかしたら3時33分かもしれない、叔母のアパートの部屋番号が333だから。

どうでもいい話だが。

亡くなってから湯かんに来た人は、亡くなった叔父の表情を見て

「まるで笑っているようだね。」と言っていたそうです。

癌患者が臨終に向かっている時、できるだけ水を取らせないようにすると、

あまり苦しまずに最期を迎えることができるのだそうです。

この時癌患者は「水・・・水・・・」と水を欲しがるそうですが、

家族はそれをぐっとこらえて、水を制限してあげるとよいのだそうです。

その言葉に従って水を好きなだけ与えていると、最期の苦しみが大きくなるのだそうです。

叔父が亡くなる2週間位前から、Dr.はその水分調整を行い

一日1リットルだけという制限を開始していたようです。

偶然にほとんど時を同じくして、私の会社の同僚の祖母も亡くなったのですが、

90歳以上にもなるその祖母は、最期とても苦しんで、

血を吐いたりしてもがきながら亡くなったそうです。

(彼女は肝臓を患っていたそうです)

叔父があと2~3日で亡くなるかもしれないということをDr.から聞いて、

叔母は私に葬儀の式次第を作ってほしいと言ってきました。

家族葬で行うので、思い切りキリスト教式で行おうという方針でした。

クリスチャンであった叔父を送り出すことはもちろんですが、

家族や親族への伝道の意味合いもありました。

神様の言葉とか雰囲気を伝えるチャンス!とばかり、私も熱が入りました。

「日本の人は神様の言葉に触れる機会がほとんどありません。(←?)

神様のご存在をこのお葬式でおあらわし下さい。」

と事前にお祈りして、式に臨みました。

プログラムを作った関係で、何故か司会を自分がやる雲行きになり、

「何でこういうことが苦手な自分がよりによって・・・」

「他にもっと適任者がいるだろう」

と思いましたが、滅多にない機会なので引き受けることにしました。

式が始まり、最初の讃美歌を歌い始めた時、叔母の方からなんだか

別の歌詞で歌っているような声が聞こえてきました。

(つづく)