天国への一歩

神・霊・魂、霊の見分けの話題。キリスト教信仰が出発点です。

神様の霊がいない!(2)

イメージ 1
建勲神社 その2)

今日は教会の礼拝を休んで自主活動の日にしました。

こんな礼拝に苦痛を感じながら出席して、果たして行く意味があるのだろうか?

またもや最近感じ出してきて、頭を冷やしたかったからです。

自分は礼拝のことを自由に捉えるタイプなので、腐れた心で毎週礼拝に出席するよりも、

むしろひと月に一度新鮮な心で神の言葉を聞いた方がよい、と考えます。

ていうか神様を信じる人にとっては毎日が礼拝だろう。

先週はペンテコステ週間だったようですが、先生はお説教の中で、

聖霊が天から下って、一斉に異言で語り始めたような出来事は、その時に特有のものであって、

現在そういう現象を求めるのは適切な態度でない。」

と仰っていました。

確かに一時的な陶酔感に浸るだけ浸って、その後の堅実な成長は起こらずじまいみたいな、

そんなのは偽のリバイバルなのかもしれません。

ですが、先生が聖霊の話をすればするほど、しら~っとした空気が漂うのを感じました。

先生はもっともなことを語られているのですけど。

私の前にいた長老夫妻は居眠りしていました。

この教会は自分達の狭い知識の中に神様を押し込めて、人間の力でやろうとしている、

そんな印象を強く持ちます。

なぜそうなってしまうのでしょうか?

結局神様に激しく頼らなくても、済んでしまう条件を既に持ってしまっているからかもしれません。

激しく謙遜にならなくても、激しく助け合わなくても、激しく祈らなくても。

と、荒野で一人佇み考えるのでした。