2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
1回目のデモ:https://youtu.be/gAd23VpizRc?si=hsoxHTmP_fEJNWiY 2回目のデモ:https://youtu.be/v87DTDPBKxM?si=ja8yoDF3rqHQx0CB 令和6年12月26日、主は言われた。「わたしは、長年に渡って彼らを耐え忍び、今もこうして預言者を通して彼らに警告…
(天の父なる神様は天地万物をコントロールしておられる) コロナになって一月経ちましたが、今だに気道の不調が続いています。月毎のパイオリズムの低下と重なり、脱気した風船となりました。肺から上気道内にいつまでも菌が停滞して、少しずつ、確実に体を…
クッチャロ湖の波止場 稚内から浜噸別へとひた走り、白鳥の飛来で有名な、クッチャロ湖畔のホテルに宿を取りました。日本の北端とはいえ、思いの外暑かったので、窓を少しだけ開けて寝ることにしました。 その夜、風でずっと窓がガタガタと音を立ており、カ…
空に向かって直接神様に話かけるというのは、このブログで大分前に紹介した和歌山県の今は亡き勝矢忠さんの「主は生きておられる」「主は、生きておられる」(1) - 天国への一歩 の本から着想を得た行動でもあります。 勝矢さんは死にかけた時に、勝手に(…
(聖歌570番 雨をふりそそぎ) 1.雨を降り注ぎ 恵み給うと神は愛をもて 誓い給えり夕立(ゆうだち)のごと 天(あま)つ恵みをイエスよ今ここに 注ぎ給えや 2.雨を降り注ぎ 強き音もて眠る民の目を 覚まし給えや夕立のごと 天つ恵みをイエスよ今ここに 注ぎ給…
(ひっくり返る目:霊的存在の関与を示唆。この画像では特に右目に注目すると、眼球の半分にカエルのような膜がかかっているのが見える) https://youtube.com/shorts/gX4Udu-gmjE?feature=shared 「来たる日には、お前たちの心は溶け去る。お前たちは脅え、…